2023/08/29 23:01
もう9月と言うのに本当に暑いですね!残暑と言うより「夏本番」です。最近は1年を通して「エアコン」がフル稼働状態にあるご家庭・事業所も多いのではないでしょうか?四季の気温差が緩やかなではなく、極端になった為、気が付いたら年中エアコンを付けていた!何てことも、、。エネルギー価格の高騰もあり、苦しい懐事情となりそうですね。一方、こんな声もよく耳にします。熱中症対策でエアコンの効いている部屋にずっといるので「身体が冷たくなっている」。特に女性には厳しい環境ではと思います。また、末端冷え性の人は手足の感覚が無くなる感じ、、、と聞きます。一説には「基礎体温」が下がってしまっているのではないか?通常、基礎体温の低下には、加齢から来る筋肉や代謝の衰えが原因の場合が多いのですが、エアコンが原因で強制的に体温が低下してしまっている??もし、これが原因なら、エアコンには当たらない方がいい、となります。しかし、これだけ暑いと熱中症の危険性が激増します。まさに「いたちごっこ」です。ベストな回答がないままエアコンに頼らないと生きていけないのか?電力に頼り切っている人類です。何か「模範解答」を見出さないといけませんね!
