2023/05/11 22:35

能登半島の地震から1週間も経たず、千葉県房総半島南部でも地震が発生しました。地震の後、能登半島では大雨が降り、復旧作業は困難なものになりました。同じく、千葉県房総半島南部の地震の午後にも局地的な大雨が降りました。この同じパターンは自然の「なせる業」なんでしょうか!偶然とは不思議なものですね!しかし、こんなに大きな地震が立て続けに発生すると、「首都直下型地震」「南海トラフ巨大地震」「千島海溝地震」等の地震が現実味を帯びてきます。地震研究機関からは、発生確率なるものが発表されていて、注意を呼びかけています。今一度、「防災セット」「心の準備」「避難訓練」をセッティングした方が良さそうです。やっと、コロナ対応が解除されたのに、「今度は地震かぁ~」と嘆く声も聞こえますが、まずは「命」を大事にする事です。「生きてさえいれば何とかなる」これが大事です!