2022/10/15 00:13
映画には数多くのジャンルがあり、人によって好きなジャンルは様々だと思います。中学生にもなると、成人映画の面白さも理解できるようになり、自分の好きなタイトルの映画を何回も観て感動に浸る事も・・・。私も中学生の時に「グリース2」という青春映画にはまりました。今観ると少し恥ずかしい気持ちになりますが、当時は毎日のように観ていました。本当に懐かしい気持ちです。先日、ふと青春の頃に観ていた映画の事を思い出し、「グリース2」を含むその頃に観ていた映画の予告編をYouTubeで連続見をしてしまいました。時間にして4時間位は観ていたように思います。でも、疲れた気持ちは全然なく、逆に身体的・気持ち的にもかなり「元気」になったように感じました。多分、映像を観ていた時は「10~20代」にタイムスリップをしていたのだと思います。その後、仕事で取引先の担当者と面談した時には、「どうしたの今日、顔のツヤがいいね!若くなったよ!」と言われたのは偶然でしょうか?20代の頃に戻る事は出来ませんが、気持ちだけでも「巻き戻し」をする事は、「身体的健康」に有効な事なのかもしれませんね!いやぁ~楽しかった!!
