2022/10/04 01:46
コロナが流行してからは「風邪」「インフルエンザ」の影が随分薄くなりましたね!両者とも熱の症状があり、発熱外来の窓口分離によって、普通の風邪でも受診がかなり難しくなっているようです。自分では普通の「風邪」と思っていても風邪薬の処方がなかなかもらえない・・。本当に不便ですね。私はコロナが流行する前から1回も風邪をこじらせた事がありませんので、これらの困り事とは幸い無縁でした。では、私がどう日々を過ごしてきたかが気になるところだと思います。風邪をこじらせない対処法は至ってシンプルです。風邪をひく前には必ずと言っていいほど喉・鼻に違和感が発生します。一般的にこの段階では「薬」はまだ飲まないでしょう!でも私はすぐに風邪薬(総合感冒薬)を飲みます。そして、忘れてはならないのが「ビタミンC」のサプリメントです。これをセットにする事でひき初めの風邪菌はほぼいなくなります。たったこれだけの事で、もう30年近く風邪をこじらせていません。そして、更に気を付けている事があります。会議に出席した時や密の場所に行った後は、なにも症状がなくても予防の為に飲んだりします。逆に飲んでから行く場合もあります。そんなに薬を飲んで大丈夫?と思うかもしれませんが、30年以上継続して何もありませんし、健康を維持しています。健康は大事です。結果、「明るく元気よく」生活が送れています。この方法、結構最強なのかもしれませんね!?
