2022/08/13 15:56
「水」は高い所から低い所に流れ、湿った所から乾いた所に移動します。「そんなの誰でも知ってるよ!」ですよね!でも、少し立ち止まって考えてみて下さい。普段の生活の中でこの自然の摂理に逆らって生きている事が多いのではないでしょうか?便利な生活を手に入れる代わりに「自然の摂理」に逆らって生きないといけない。ダムはその代表例では?「水」の流れをせき止め、代わりに電力(便利な生活)を手にする。皮肉なことに電力は現代社会の最重要必需品です。このブログを書いている瞬間にも少なからず電力を消費している私が言える事ではないかもしれませんが、ダムが門を定期的に開放するように、たまには自然に身を任せる環境に浸ってみるのも大事かと思います。睡眠不足が続くと眠け・体調不良が起こります。食生活が乱れると病気になります。疲れて仕事をさぼると成果が落ちます。いつもイライラしていると人が遠ざかっていきます。最短距離ばかり求めると結局遠回りする事になります。数えるときりがありませんが、たまには「川の流れに身を任せる」ような時間が必要ではと思う今日この頃です。「ゆっくり」「まったり」いいんじゃないでしょうか?!
